Race Information

久留米競輪 出走表詳細

12R 2025年02月09日 最終日

※直近 4ヶ月 のデータ



選手名
府県 期別 級班 脚質 ギア
倍率
直近4ヶ月の成績 3回前までの成績 コメント
競争
得点
1着 2着 3着 着外 勝率 2連
対率
3連
対率
決まり手 S B 今月開催 前回開催 前々回開催
逃げ 開催 初日 成績 開催 初日 成績 開催 初日 成績
1 1 稲吉悠大 38 福岡 92 A1 3.92 101.00 8 5 4 11 28.57 46.43 60.71 0 0 12 1 13 0 久留米 2/7 初特選0 / 準決勝1 別府 2/1 初特選3 / 準決勝1 / 決 勝1 熊本 1/18 初特選1 / 準決勝1 / 決 勝1 ホームで小柳は引くかもと思ったが、力で叩くところは流石ですね。自分の調子は問題ない。決勝は九州若手2人の3番手。
2 2 田中晴基 38 千葉 90 A1 3.92 96.64 3 6 3 16 10.71 32.14 42.86 0 0 6 3 14 0 久留米 2/7 初特選0 / 準決勝1 岸和田 1/27 初特選4 / 準決勝3 / 決 勝1 川崎 1/20 初特選6 / 準決勝1 / 決 勝6 全てやってくれた本多のお蔭ですよ、僕は何もしなくて、最後に前に踏んだだけです。決勝は気負わず決めずにやります。
3 3 近藤誠二 47 香川 80 A1 3.92 90.22 4 5 4 11 16.67 37.50 54.17 0 0 7 2 0 0 久留米 2/7 初特選0 / 準決勝3 静岡 1/19 予 選3 / 準決勝5 / 特 選3 高松 1/7 初特選5 / 準決勝4 / 特 選1 真後に居た本多君が止まったのは見えたので、一回待ってから踏んだら徳永君を抜き損じた。決勝は恵介(米嶋)の番手。
4 4 荒澤貴史 46 北海 85 A1 3.92 97.45 3 3 3 11 15.00 30.00 45.00 0 0 5 1 0 0 久留米 2/7 初特選0 / 準決勝1 岸和田 1/27 初特選3 / 準決勝5 / 特 選1 静岡 1/13 初特選1 / 準決勝1 / 決 勝2 米嶋をもう一発持って行くべきでした。とは言え、切り替えて1着なら悪いなんて言えない。決勝は晴基(田中)も決めずなら、やっぱり僕も決めず。
5 5 小柳智徳 26 長崎 123 A1 3.92 90.86 10 2 1 8 47.62 57.14 61.90 7 5 0 0 2 12 久留米 2/7 初特選0 / 準決勝2 平塚 1/17 特予選1 / 準決勝1 / 決 勝7 高松 1/7 予 選2 / 準決勝1 / 決 勝5 ホームで2列併走してるところを叩いた時も行ける感じはしたし、初日走ってない分、少し脚は重かったが、稲吉さんの援護もあって決まって良かったです。決勝は徳永を説得して、九州は一つなので連携します。番手はチャレンジレインボーファイナルで同期の峯口司に付いて以来。
6 6 徳永泰粋 22 熊本 123 A2 3.92 90.56 4 5 1 8 22.22 50.00 55.56 4 5 0 0 7 8 久留米 2/7 予 選0 / 準決勝2 西武園 1/31 予 選2 / 準決勝6 / 特 選2 玉野 1/16 予 選4 / 準決勝1 / 決 勝4 本多さんの死角になる3コーナーで行ったんですよ。ニュートラルに入れる事も出来ず、キツかったが、何とか決勝に行けたので。決勝は単騎も考えたが、地元の稲吉さんが3番手で良いと言うし、小柳さんとも話して、前でやる事に決めました。
6 7 米嶋恵介 32 岡山 119 A1 3.92 96.10 2 2 2 4 20.00 40.00 60.00 1 1 2 0 1 5 久留米 2/7 初特選0 / 準決勝2 防府 1/17 初特選3 / 準決勝1 / 決 勝5 岸和田 12/31 初特選1 / 予選22 / 準決勝3 / 決 勝4 展開が向いて中団から捲ったけど、キレもないし、荒澤さんに抜かれてるし、ハロン12秒1ですよ、だめっす。決勝は九州が分かれたら徳永に付きたかったが、結束するなら自力・自在。

周回予想

  • 6
  • 5
  • 1
  • 4
  • 7
  • 3
  • 2