G3:松戸【2R S級一次予選/8R S級一次予選】ジュンのナイター厳選勝負レース(2025/8/23)
2025.08.23
こんばんはジュンです。
始まりました松戸G3燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯!!

久々の9車でテンション高めです!!
初日から高回収決めてG1同様に初日で勝ち確定まで持っていきたいと思います。
また、松戸のバンク特徴や決まり手などはコラムに書いてるので是非ご覧ください。
では、燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯もよろしくお願いします!!
※1記事に2レース分纏めてるので、1レース目が終わったら値下げします。
【松戸2R S級一次予選】
民間締切時刻 15:45
人気は③島川将貴選手

近走着纏めてるし、この中での捲り脚で言えば一番手評価
ただ、松戸の捲りはタイミング次第では不発になる事も多い。
後方から届かずをよく見る③島川選手なら不発で狙いたい。
仕上がりわからない初日だからこそ狙える所で穴勝負を。
ここは16点で想定大本線回収率は1500%overです。
【松戸8R S級一次予選】
民間締切時刻 18:20
人気は⑨佐藤礼文選手

前節はオールスターで決勝進出で流れはかなりある。
前回る③長島選手もこの中では格上位。
ただ、地元ラインも番手から出れる構成ですんなりにはならなそう。
展開次第では大穴まで見えるだけに、ここは爆裂回収狙います。
13点で想定大本線回収率は2000%の大勝負
※【参考買い目】は本記事配信前のオッズで判断して記載しています。
オッズの下落などで買い目に変更がある場合は【民間投票締切時刻10分前】までに更新しLINEにて通知致します。
【松戸2R S級一次予選】民間締切時刻 15:45
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
①武田豊樹 評価:B+
❷坂本周輝 評価:失格の為未評価
❸島川将貴 評価:A-
❹荒川達郎 評価:A-
⑤松岡孔明 評価:B+
⑥上原龍 評価:B
⑦紺野哲也 評価:B+
⑧西田将士 評価:B+
⑨大川龍二 評価:B
※前節評価なので参考まで
~ピックアップ選手~
ピックアップは❹荒川達郎

この中では格は下ではあるが、ポテンシャルは劣らない。
前節直線長い四日市でB取って4.2.1と状態は良さそうだった。
松戸は逃げ有利で、ほぼ逃げイチ構成でペースで駆けれるならチャンスは往々にある。
~展開予想~
初手位置想定は
416/27/395/8

❹荒川前受けから、突っ張ってもいいがここは一旦下げてカマシを狙うと見る。
❸島川が切ってその上❷坂本が叩いて、カマす❹荒川の展開を想定したい。

松戸の決まり手的にも逃げが有利となっている。
前節の四日市でも逃げ残りや押切見せた脚があるのであれば、松戸だったら十分押し切りも考えられる。
後方に置かれる❸島川も捲ってくるとは思うが、松戸は最終Hで仕掛けて2角までに前に出切ってないと捲りは決まりにくい。
カマシが決まっていたとすれば、最終H過ぎから捲り放っても届かない可能性が高い。
であれば、ここは❹荒川の頭を大本線にして狙っていく。
番手の①武田も悪くはないが、初連携で調子次第では追走一杯の可能性もある。
押し切りから捲って来る❸島川ラインを2着に置いた所を。

本線としては、①武田の差し目を狙いたい。
競輪の基本は差しでもあるし、しっかり追走して逃げていくなら最後差せる所は狙っておきたい。
抑え1点はオッズ的に切らざる得ない、①武田の差し目からラインワンツースリーの1-4-6を。
~参考買い目~
大本線:4-139-13689
本線1-4-389
抑え:1-4-6
16点
~参考資金配分~
4-1-3 500円
4-1-6 700円
4-1-8 200円
4-1-9 400円
4-3-1 300円
4-3-6 100円
4-3-8 100円
4-3-9 300円
4-9-1 300円
4-9-3 300円
4-9-6 100円
4-9-8 100円
1-4-3 500円
1-4-8 200円
1-4-9 600円
1-4-6 300円
合計5,000円
【松戸8R S級一次予選】民間締切時刻 18:20
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
①不破将登 評価:B
➁染谷幸喜 評価:B+
❸長島大介 評価:A-
❹鈴木涼介 評価:B+
⑤白戸淳太郎 評価:A
❻常次勇人 評価:B+
⑦青森伸也 評価:A-
❽松本京太 評価:B+
⑨佐藤礼文 評価:A
※前節評価なので参考まで
~ピックアップ選手~
ピックアップは⑤白戸淳太郎

注目したいのは前節の最終日
ラインの捲り不発も後方から自力で伸びて2着で1200倍の高配当。
近況差し脚抜群で、南関東がしっかり主導権握れる展開なら3番手突き抜けもある。
~展開予想~
初手位置想定は
61/825/39/47

❹鈴木が切っていくところに❸長島が合わせて出ていく。
❽松本がその上を切って先行していく展開を想定していく。
825/47/39/61

❻常次も後方置かれて仕掛けてくるものの、南関東3車で地元➁染谷を背負って❽松本がガンガン逃げていくなら前には出れない。
しっかり逃げるなら逃げ有利の松戸で、展開は番手➁染谷に向く。
❸長島も捲ってくるが、ここに合わせて番手捲りをするなら不発にする事は出来る。
普通に戦ってもここは相手は重くて厳しい戦いにはなるが、番手捲り展開なら十分勝ち切れる。
そしてその後ろにいる⑤白戸は前節の伸びかなりよかっただけに、ゴール前差し切れる可能性は高い。
番手捲りから南関東のワンツーに期待してここは狙っていきたい。

大本線は⑤白戸のゴール前差した所の5-2で狙っていく。
本線は捲ってワンツーの2-5を。
抑え1点はその上捲っていく❸長島だった場合の3着⑤白戸を入れた3-9-5で。
~参考買い目~
大本線:5-2-134679
本線:2-5-134679
抑え:3-9-5
13点
~参考資金配分~
5-2-1 200円
5-2-3 300円
5-2-4 200円
5-2-6 200円
5-2-7 300円
5-2-9 400円
2-5-1 400円
2-5-3 900円
2-5-4 200円
2-5-6 200円
2-5-7 600円
2-5-9 1,000円
3-9-5 300円
合計5,200円
