2025.07.10

弥彦

こんにちはジュンです。

 

今日から開催の弥彦G3ふるさとカップ。

弥彦と言えば帯を取った競輪場。

今回も弥彦で大勝ちできるように頑張ります。

 

では、今日もよろしくお願いします!!

 

【弥彦6R S級一次予選】

民間締切時刻 13:11

人気は③佐藤博紀選手

前節小松島でも良い走りだった。

直線ながい弥彦なら脚質的にも有利ではある。

ただ、弥彦のデータから人気の盲点ついた戦い方でオッズ妙味を狙いたい。

穴展開も見据えて高回収狙います。

 

※【参考買い目】は本記事配信前のオッズで判断して記載しています。
オッズの下落などで買い目に変更がある場合は【民間投票締切時刻10分前】までに更新しLINEにて通知致します。

 

 

【弥彦6R S級一次予選民間締切時刻 13:11

~脚力評価~

※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)

❶昼田達哉 評価:B+
➁安倍大成 評価:B
❸佐藤博紀 評価:A-
④西田雅志 評価:B-
⑤山口貴嗣 評価:B+
❻荒川達郎 評価:A-
⑦柏野智典 評価:A
❽松本憲斗 評価:B+
⑨佐藤友和 評価:B+

 

~ピックアップ選手~

ピックアップは❸佐藤博紀

前節小松島での初日2日目の捲り脚がかなり良かった。

今回も車番も悪くないし、捲りききやすい弥彦ならば脚質的にも向いている。

ただ、弥彦の直線は長い。

距離踏めるタイプでないだけに、ここが盲点になりそう。

 

~展開予想~

初手位置想定は
39/62/174/85

切って切っての展開から❶昼田が逃げていく展開を想定。

後方から❻荒川が叩いてここの主導権争いを期待したい。

 

主導権争いならば展開向くのは❸佐藤

前節の捲り脚も良かっただけに、今回もしっかり捲り切れるとみた。

ただ、弥彦はかなり直線長い。

となれば、番手にいる❾佐藤友和も差し足あるだけに差すところを狙いたい。

人気が割れてるこの番組であればかなり美味しいオッズとなれば狙わない手はない。

 

もう1つ穴展開で狙いたいのが❻荒川が前に出て駆けた場合。

小松島G3で同期の西田が優勝し、不作と言われた123期の評価を覆した開催となった。

123期の在校成績1位の❻荒川であれば、ここは奮起しているだろうし、S級でも戦えるポテンシャルはある。

弥彦で押し切りはかなり厳しいが、カマシが決まる展開であれば、差し目ないしは3着に残れる可能性は十分ある。

大穴狙いにはなるが、S級初戦の❻荒川の一発に期待したい。

 

 

~参考買い目~

9-3-2678

2-6=379

10点

 

~参考資金配分~

9-3-2 800円
9-3-6 300円
9-3-7 1,900円
9-3-8 200円

2-6-3 300円
2-6-7 500円
2-6-9 300円

2-3-6 200円
2-7-6 300円
2-9-6 200円

合計5,000円