G1:名古屋【10R S級二次予選】ジュンのデイ厳選勝負レース(2025/5/1)
2025.05.01
こんにちはジュンです。
本日2本目の勝負は【名古屋10R】を選定しました。
人気の盲点と選手特徴からオッズ妙味を狙った勝負をしていきます。
節間あと1本当てればプラス確定に持っていけるのでここでしっかり的中させたいと思います。
では、2本目の勝負レースもよろしくお願いします!!
【名古屋10R S級二次予選】
民間締切時刻 15:45
人気はSS⑦新山響平選手
この中ではポテンシャルは一番上でライン3車と層も厚くなった。
しかし番手の⑤佐藤選手が不安がある。
以前の出来であればしっかり仕事もできたと思うが現状の出来だと厳しい。
ここは別線の展開向くであろう選手軸に勝負していきます。
※【参考買い目】は本記事配信前のオッズで判断して記載しています。
オッズの下落などで買い目に変更がある場合は【民間投票締切時刻10分前】までに更新しLINEにて通知致します。
【名古屋10R S級二次予選】民間締切時刻 15:45
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
❶取鳥雄吾 評価:A-
➁守澤太志 評価:A
❸坂井洋 評価:B+
④小川真太郎 評価:A-
⑤佐藤慎太郎 評価:B-
❻村田祐樹 評価:B+
❼新山響平 評価:A-
⑧吉澤純平 評価:A-
⑨岩津裕介 評価:B+
~ピックアップ選手~
ピックアップ選手は❸坂井洋
前節から自転車が上手くハマってないとの事で昨日も同じ自転車だった。
展開絶好で犬伏を捌いたのは上手かったが、最後の伸びは欠けていた。
しかし坂井はしっかり調整してくる。
え?あの出来だったのにくるの?って時は何回も見てきた。
ならば自転車を変えるないしはセッティングを変えてくるなら勝機はある。
展開も向く可能性が高いだけに信頼して狙いたい。
~展開予想~
車番通りの初手位置想定
194/752/38/6
❸坂井が切りに行って下げる❶取鳥を想定する。
突っ張ったら中団に❼新山となればここは突っ張る理由はないはず。
逆に中団確保でもし❸坂井が逃げに持ち込むなら超絶捲り頃となるならここはすんなり引くはず。
それに得意な戦法はカマしなので、やはりここは下げると見る。
後方から❼新山仕掛けてく❸坂井は好位と取って捲りに構える展開を本線に考えていく。
一旦下げた❶取鳥がカマしにいけば❼新山との踏み合いになる。
どちらも出来はいいだけにここは主導権争いは長引きそう。
長引けば長引く程、❸坂井にチャンスが巡って来る。
❸坂井も昨日は直線の伸びは欠けたが自転車が前節からあってない。
本人も名古屋は軽いバンクだからそのまま持ってきた的な事も言ってただけに昨日の1走でダメだとわかれば自転車を変えるかセッティングを調整してくる、
割と調整は上手い選手なので、しっかり修正してくるならばここは展開も物にしてしっかり捲り切ってくれる所に期待したい。
最終的に主導権握るのは❼新山と見て番手勢に展開向くと思うが、⑤佐藤の脚がすこぶる悪い。
逆に➁守澤の脚が良く見えるのでここが2着まで伸びる所も狙いたい。
また❸と❼がやりあった時の❶取鳥のラインで確定版独占の1点だけ抑える。
~参考買い目~
3-8-245679
3-2-5678
1-9-4
11点
~参考資金配分~
3-8-2 600円
3-8-4 400円
3-8-5 500円
3-8-6 600円
3-8-7 900円
3-8-9 1,000円
3-2-5 200円
3-2-6 100円
3-2-7 200円
3-2-8 200円
1-9-4 300円
合計5,000円