G1:【1R S級一次予選】【12R 日本競輪選手会理事長杯】ジュンの厳選勝負レース(2024/10/17)
2024.10.17
なさんおはようございます ジュンです。
昨日は勝負レース2本配信し122.7倍を1本的中する事ができました!!
そして今日から【G1:寛仁親王牌】が開催されます。
昨日の勢いに乗って今日もしっかり穴展開を狙って高配当を狙っていきます。
まずは弥彦競輪場の特徴ですが
■バンク周長 400m
■見なし直線距離 63.1m
■カント 32°24′17″
となっており、決まり手としては
2019年から2024年のデータでは1着の決まり手が【差し】で49.2%
これをさらにS級9車に絞ると55.7%まで上がります。
そしてデータにない部分で言うと
弥彦は外から攻め込む選手がいると最内の最短コースが空く!!
ここが空いた時コースを突く選手ならば後方から突っ込んで波乱が起きる事も
G1クラスになるとコース狙える選手も多いだけにこの展開を加味して高配当を狙っていきたい。
【弥彦1R S級一次予選】
民間締め切り時刻 10:35
G1オープニングレース
G1だけにやはりオッズは割れる。
その中でも人気どころは九州勢の①伊藤颯馬選手と⑦井上昌己選手
しかしながら弥彦の直線の長さとコース突く選手がいるだけに波乱は起きる!
買い目は広いが十分回収は期待できる車券を組んでいきます。
【弥彦12R 日本競輪選手会理事長杯】
民間締切時刻 16:25
全プロで結果を残した選手らが入るこの番組
当たり前だがかなり豪華なメンツとなった。
ここも人気は割れるが現状の人気は②眞杉選手
そこに次いで⑦脇本選手
➁も今日は番手戦で前を回るのは積極タイプの❽菊地選手なら絶好ポジション!
しかしながら、そう簡単にいかないのが競輪最上位クラスの番組
レース巧者もいるだけに波乱目は絶対ある!!
コース巧者のあの選手を軸に高配当を狙います。
※直前配信での【参考買い目】は1時間前のオッズで判断して記載しています。
民間投票締切時刻30分前には更新致します。
【弥彦1R S級一次予選】民間締め切り時刻 10:35
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
❶伊藤颯馬 評価:B
➁三谷将太 評価:A
③大槻寛徳 評価:A
④西村光太 評価:B
⑤新山将史 評価:B
❻佐藤一伸 評価:B
⑦井上昌己 評価:C
⑧原井博斗 評価:C
❾福永大智 評価:A
1番手評価は⑨福永大智
前節と2開催前と動きはかなり良かった
そしてスタートの速さは競輪界No1と言っても過言ではない。
連日番手でも先頭でも別ライン捌いて最後伸びてくる脚は評価は高い。
G1クラスになると積極的に逃げる傾向もあるし少なくとも後手は踏まない。
2番手評価は③大槻寛徳
差し9本と捲り2本と近況自力も出した競走も見せている。
ただこの選手の良いところは後方からでも飛んでくる所
今回の弥彦も直線長く、コースもつけるなら後方置かれても最後伸びてくる。
~展開予想~
ここで期待したい展開は、どうあれ③大槻がコース突いて飛んでくる所
初手位置はスタート巧者の⑨福永が前を取りにいくも
⑤新山もスタートは早く車番の利もあり東北が前受けとみる
635/924/178
一旦❶伊藤が切って、その上を❾福永が切って駆けるかどうかがカギになる。
出来れないパターンであれば、一旦下げて捲りに構える。
中団に東北勢がいて先捲りを打つ展開を本線とした
その上を❾福永が来たとしたら内側が空く所を③大槻が強襲する
すんなり先捲りが決まっても最後の直線伸びるはやっぱり③大槻
抑えとしては、❶か❾が逃げてた時の番手が伸びて③大槻が2着までの時
~参考買い目~
本線:3-26-1245679
抑え:27-3-12579
【弥彦12R 日本競輪選手会理事長杯】民間締切時刻 16:25
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
①松浦悠士 評価:A
➁眞杉匠 評価:S
❸深谷知広 評価:A
❹山口拳矢 評価:C
⑤佐藤慎太郎 評価:B
⑥河端朋之 評価:C
❼脇本雄太 評価:A
❽菊池岳仁 評価:B
❾清水裕友 評価:落車明けの為初日は未評価
落車明けの❾清水裕友がどこまで復調しているかが気になる所
一旦❾清水は未評価として、抜いた中での1番手評価は②眞杉匠
縦も横もなんでもできる選手で今年はG2を2つ優勝の実力は伊達じゃない。
しかも今日は目標ありとなればより展開は向く可能性は高い。
2番手評価は①松浦悠士
怪我や病気で一時期低迷してたが近況復調して成績も申し分ない。
賞金でのGPは難しくG1優勝に絞ってきてるはずで今回も仕上げてきているはず。
しかも今日はゴールデンコンビで前は❾清水裕友
落車明けでどこまで復調してるかわからないが絶対後手は踏まない選手
ちょっと評価を落としたいのが単騎❼脇本雄太
全盛期よりは落ちたとはいえ、競輪界最強の名は伊達ではない。
しかしながら単騎成績は良くない。
単騎回数多くないとは言え、データ的に嫌える要素ではあるが故に今日はあえて評価を落とした。
~展開予想~
初手位置がめちゃくちゃ難解なレースもここは車番通りに並ぶ想定
916/82/35/4/7
後方から❸深谷が切って❾清水はすんなり下げる
その上を❽菊地が叩いてくるが、❸深谷がここでどうするかがレースを左右する。
ここに単騎追走しているとなれば、❸深谷は逃げると想定した。
となれば、中団にいるのは❾清水でここが早めに仕掛けていく展開に。
直線長いので十分今の①松浦なら差せるし、仮に不発でも自力で外捲ってもいいし
最内突いての最後得意のハンドル投げで頭までって所で勝負する。
ただ、すんなり出してしまえば、番手絶好で➁眞杉と❸深谷の捲り決着
この展開だけはオッズはあまりつかないが切れないので抑えておく
~参考買い目~
本線 1-5679-25679
抑え 3-25-257