2025.03.10

久留米

こんばんはジュンです。

 

玉野G3も終わり次のG3は大垣と四日市をそれぞれデイとナイターでリレー方式で開催されます。

ケイトリも15日にはデイからナイターまでぶんまわしで生配信しますので、是非ご覧いただければと思います。

 

まずはその前に軍資金を作って楽に戦えるようにしたいので、開催前にナイターから高配当狙います。

 

では、今日もよろしくお願いします!!

 

この記事では【久留米12R S級初日特選】を配信します。

 

【久留米12R S級初日特選】

民間締切時刻 20:10

ここで1番人気は③浅井康太選手

この中では近況の成績だけみれば上位クラス。

ただ番手戦はめっぽう強いが自力戦はちょっと割引となる。

先行不在となったならば展開決め打ちで高配当は狙える。

ここは中穴以上狙いの勝負をしていきます。

 

※【参考買い目】は本記事配信前のオッズで判断して記載しています。
オッズの下落などで買い目に変更がある場合は【民間投票締切時刻10分前】までに更新しLINEにて通知致します。

 

 

【久留米12R S級初日特選民間締切時刻 20:10

~脚力評価~

※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)

❶三谷竜生  評価:A-
➁渡部幸訓  評価:B+
❸浅井康太  評価:A-
❹橋本強   評価:A-
⑤笠松信幸  評価:B+
❻小松崎大地 評価:B+
⑦東口善朋  評価:B+
※初日なので前節までの評価です。

G1組も含まれるので脚の評価というより注目選手をピックアップします。

 

ここで注目したいのが❶三谷竜生

先行タイプ不在の中誰が逃げるのかとなった時に今回は❶三谷が逃げる展開に期待したい。

決まり手も逃げは0本だが後方嫌って仕掛ける姿を度々見てきた。

車番は良いものの切って切っての展開や❸浅井が中団拘る競走になれば、❶三谷が下げてからカマすことも。

データにない部分で展開を決め打ちして狙いたい。

 

もう1人の注目は⑦東口善朋

以前ほどの強さはないが、この選手は良くも悪くもダメなら縦に踏む事。

❶三谷逃げ展開を想定するだけに、❶三谷が垂れるとなったら遠慮なく縦に踏む。

番手捲りの形ならば別線も捲りきるのは難しいと見て、この展開から狙いたい。

 

~展開予想~

S回数上位者が揃って初手位置も難しいがここは❸浅井が前受けを想定
35/17/62/4

 

❻小松崎が切ってそのまま逃げるか否かが鍵となりそうなレースと見る。

近走❻小松崎もあまり積極的な感じもしなく、誰もこなければ仕方なく逃げそうではある。

ただ、後方嫌った❶三谷がここは切って逃げていく展開を想定したい。

 

データ上では❶三谷が逃げるとは思えないものの、実際後方嫌って逃げるレースをこの目で見てきた。

ならば、ここは後方置かれて直線短い久留米にて捲りに構えるよりは早めの仕掛けで逃げると見た。

こうなると番手絶好の⑦東口となる。

 

⑦東口も以前ほどのキレはないものの、番手から縦に踏むことはできる脚はある。

前節は下位着を叩いていたがあくまで単騎戦という事でそこまで評価は落とさない。

 

❶三谷逃げ展開に決め打ちさえしてしまえば⑦東口の頭固定で本線は狙いたい。

中団から誰が捲ってくるかだが、後方に❸浅井が置かれる展開は見にくい。

中団拘って❻小松崎とバチバチやる展開をここでは想定する。

 

こうなると余計に逃げ展開になるが、中団取り切るものは❸浅井に分がありそう。

流石に広げすぎると回収できないので、ここは❻小松崎ラインは捌かれていなくなると見る

⑦東口が番手から出る所を本線に狙っていく。

 

抑え展開としては、❻小松崎が切った後❶三谷がこないで捲りに構えた時

こうなれば楽逃げ展開で番手の➁渡部の差しが決まる所で見たい。

ここに❹橋本も追走していると見て2点だけ抑える。

 

~参考買い目~

7-134-1345

2-46-46

11点

 

~参考資金配分~

7-1-3 1,100円

7-1-4 700円

7-1-5 400円

7-3-1 800円

7-3-4 300円

7-3-5 400円

7-4-1 300円

7-4-3 200円

7-4-5 100円

 

2-4-6 300円

2-6-4 400円

 

合計5,000円