2025.03.02

名古屋

こんにちはジュンです。

 

3月一発目の勝負は不的中となり申し訳ありませんでした。

昨日レースを見直してしっかり期待値ある所を今日も狙っていきたいと思います。

 

2日目は二次予選という事で堅くきまりやすい傾向にありますが、唯一期待値積めそうな番組があるのでそこを責めていきます。

 

では、今日もよろしくお願いします!!

この記事では【名古屋8R S級二次予選】を配信します。

 

【名古屋8R S級二次予選】

民間締切時刻 14:05

このレースの人気本線は①浅井康太選手

特選組でG1常連者となれば人気は当たり前にする。

前も⑤纐纈選手となれば地元で積極的な仕掛けが予想されるだけに主導権握る展開ならば番手絶好になる。

しかしこの中で脚力良いのは他の選手。

その選手を頭固定にして絞って高回収を狙います。

 

※【参考買い目】は本記事配信前のオッズで判断して記載しています。
オッズの下落などで買い目に変更がある場合は【民間投票締切時刻10分前】までに更新しLINEにて通知致します。

 

 

【名古屋8R S級二次予選民間締切時刻 14:05

~脚力評価~

※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)

①浅井康太 評価:A-
②橋本強  評価:A-
❸格清洋介 評価:A
④山口貴弘 評価:B
❺纐纈洸翔 評価:A-
⑥澤田義和 評価:B
⑦石塚孝幸 評価:B-
⑧佐伯翔  評価:B-
❾昼田達哉 評価:B+

ここで1番手評価は❸格清洋介

S級戻ってきてからも無双して最近はちょっと状態落ちていたが昨日の捲り脚はかなりのものだった。

逃げるとちょっと信頼度は高くないがこの番組構成的にも逃げはなさそう。

121期同士のやりあいが起きるような展開なら絶好の捲り頃となる。

 

2番手評価は❺纐纈洸翔

逃げて後ろに差されず1着で別ラインは全く歯が立たなかった。

今日も地元戦で積極的な仕掛けが予想される。

番手の①浅井選手も仕事してくれるならばここは主導権握ってラインで決めるレースになりそう。

ただ、同期の❾昼田選手も積極的な選手だけにやりあい展開もありそうで、長引けば沈む可能性もある。

 

~展開予想~

車番通りを想定して
516/378/924

 

ここは地元3車で番手に①浅井選手背負うのであれば突っ張り先行を期待したい。

❾昼田もここは同期対決で負けれないとなれば、主導権争いは起こりそう。

 

激しい主導権争いが起きるのであれば絶好展開になるのは勿論❸格清

ここの捲りが決まる所を軸にして狙っていく。

 

昨日の❸格清は後方から捲ってあの和田健太郎選手が全く差せないレベルの捲りだった。

今日も展開向くならば余裕で捲り切る脚はあるとみる。

ラインで捲りきりもあるが縦に踏む①浅井と展開向かずともコースで伸びてくる②橋本も3着には入れておきたい。

 

また、❸格清のキレある捲りに石塚の追走が少し不安が残る。

離れた場合は別ラインの番手が2着になると思うが、主導権争いは❺纐纈が勝っているとみてここは番手の①浅井を2着にいれた形で狙う。

 

❾昼田を前にだして中団を❺纐纈が取る形になると中団から先捲りされてしまう。

この場合も抑えで持っておきたいがオッズ的にも入れれない。

 

そしてもし❸格清がその上叩いてしまうならば後方に置かれてって後手踏んでしまう。

地元で後手踏むわけにもいかないとなればここは主導権握ってくると見てこの展開は消す。

 

~参考買い目~

3-7-128

3-1-256

6点

 

~参考資金配分~

3-7-1 1,200円
3-7-2 700円
3-7-8 500円

3-1-2 900円
3-1-5 1,400円
3-1-6 300円

合計5,000円