2024.11.12

取手

こんにちはジュンです。

 

先日の四日市のライブで「134倍」的中し

昨日は抑えながらも「94.2倍」を的中で2連勝と流れは来ています!

今日も穴展開を見据えて高配当を狙っていきます。

 

今日のこの記事では【取手8R】を配信します。

初日という事もあり脚力評価は前節の評価になりますが、オッズ妙味を見つけて勝負します。

 

 

【取手8R S級予選】

民間締切時刻 13:40

 

若干のオッズは割れ加減も人気は①須永優太選手

前回る⑤大川選手が積極タイプなだけに展開は絶好か。

前節の京王閣でも3日目4日目と1着という事もあり人気する。

しかしその前を回る⑤大川選手が良く見えない。

別ラインの➁山本選手が調子良いだけに波乱も大いにありえる。

ここは選手特徴を鑑みて穴展開を狙います。

 

※最後に記載してある【参考買い目】は本記事配信後オッズで判断して記載しています。
民間投票締切時刻30分前には更新致します。

 

 

取手8R S級予選民間締切時刻 13:40

~脚力評価~

※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
①須永優太  評価:B+
❷山本勝利  評価:A-
❸田中孝彦  評価:B
④一戸康宏  評価:落車の為未評価
❺大川剛   評価:B-
⑥真崎新太郎 評価:C+
⑦佐藤愼太郎 評価:B

ここの1番手評価は❷山本勝利

近況の着順を見てもわかる通り上位着で纏めてきてる脚は評価できる。

自在な立ち回りもでき、上位相手にも臆せず飛び付くこともしばしば。

今日は捲りにも行けるし、飛び付き策もできるとなれば確定板は堅いはず。

 

2番手評価は①須永優太

得点も実績もこの中では上位クラス

ある程度仕事もできるタイプで、切りえる事も出来る選手

しっかりと前が駆ける展開ならば今日も絶好位置からの差しとなる。

 

気になる存在が④一戸康宏

前節落車をしていて背中から落ちていた。

どこまで復調しているか1走見て見ないとわからない。

ここの復調次第では波乱も往々に見えてくる。

 

 

~展開予想~

初手位置次第では❷山本の作戦は変わってきそうな番組だが、どの作戦でも穴を狙える。

まずは❺大川率いる東北ラインがS取った場合
517/3/24

この場合は❷山本が切りにいっても前で突っ張れらて戻る展開

そうなれば隊列変わらずで最終周回まで周っていき

最終2角あたりから捲る❷山本が東北ラインを捲っていく。

 

近況の出来であれば❺大川よりも❷山本の方が良く見えるだけに

①須永の仕事がどこまであるの次第も十分捲り切れると見る。

 

その場合はラインワンツーも評価してない3番手⑥真崎の追走は怪しい。

2-4-1は安いので切るが、その3番手にいる⑦佐藤の伸びも良く

連に絡んでもおかしくはないし、単騎③田中も決まり手に捲りがあるので

ここも連に絡むのは考えておきたい。

次に❷山本率いる関東ラインがSを取った場合
246/3/517

この場合は❷山本が飛び付く展開

自在な走りができる選手ならば番手取ってしまえば普通に確定板は余裕で乗る。

2分戦ともなれば飛び付きもしやすいし、横もそこそこ強いので取り切れる所から狙う。

そうなった時は①須永は後退していなくなって❺大川とのワンツーで。

ここが高配当パターンとなるはずなので積極的に狙っていきたい。

 

最後にどの並びだったとしても、❺大川がガンガン逃げた場合

この場合において①須永が仕事した場合はコース付ける⑦佐藤が突き抜ける。

❷山本もこれない位のかかりならこの目はないが

今の❷山本を止めるレベルの仕事をするならば内側はめちゃくちゃチャンスは生まれる。

 

~参考買い目~

本線:2-4-3567
抑え:2=5-3467 7-1-2345
(16点)