G3:防府【10R S級準決勝】ジュンの厳選勝負レース(2024/11/3)
2024.11.03
こんにちはジュンです。
11月に入りだいぶ寒くなって参りました。
北日本は朝と夜は暖房つけるレベルなのに昼は暖かく寒暖差が大きく体調崩し加減です…
みなさんも体調には十分お気をつけください。
連日防府が荒れ模様ではなく、順当に勝ち上がりで穴党的には厳しい戦いを強いられています。
しかしながら、昨日はライブでレースしっかりと脚見ています!!
そして、順当に勝ち上がった事で力の拮抗した準決勝となり荒れ展開も狙いやすくなりました。
となれば、ここは一発穴狙って勝負していきます!!
【防府10R S級準決勝】
民間締切時刻 15:00
人気は①吉田拓矢選手
近況の出来も良く、昨日の走りは古性選手を彷彿とさせる走りだった。
ただ、細切れ戦でどこか仕掛けるか次第では波乱もある。
前回る選手の力が拮抗しているなら穴展開を見定めて狙っていきます。
※直前配信での【参考買い目】は本記事配信後オッズで判断して記載しています。
民間投票締切時刻30分前には更新致します。
【防府10R S級準決勝】民間締切時刻 15:00
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
❶吉田拓矢 評価:A
❷山口拳矢 評価:B+
❸菅田壱道 評価:A-
④阿竹智史 評価:B+
⑤竹内智彦 評価:A
⑥松岡篤哉 評価:B+
❼河端朋之 評価:A
⑧中村圭志 評価:B
⑨武藤龍生 評価:B
この中で1番手評価は❼河端朋之
着より内容を評価すると僅差で1番手評価とした。
逃げたら垂れるで有名だが昨日は捲られたが番手らに差されなかった。
そして捲り脚はこの中では最上位クラスで、親王杯3着は伊達じゃない。
次点は❶吉田拓矢
初日は杉森に差されたが、杉森の出来がいいだけで2日目は武藤に差されずの脚は評価出来る。
しかしながら準決に弱く、中間着で上がれないこともしばしば。
そして3車ラインとなれば今日も逃げる可能性高く、逃げが得意ではという不安もある。
~展開予想~
細切れ戦で前回る選手らも強力となれば簡単には決まらない。
初手位置想定は車番通り
198/26/35/74
❼河端が切ってその上を❸菅田選手がすかさず叩く。
❷山口は積極的に行くタイプではないので、❶吉田が後ろ中団から仕掛けるのを待つと見る。
❶吉田が仕掛けすんなり出れるならば、中団で❷山口と❸菅田が中団を取り合う。
この場合はスロー展開になりそうで❼河端がカマしていく。
そうなれば番手絶好④と脚力評価してる❶のゴール前争い。
もう1つの展開として、❸菅田も昨日逃げてるし親王杯でも逃げてる競争も多く、❶吉田を出さない運びとなった場合
その展開ならば別戦の捲りラインに勝機あり。
前中団確保してる想定で脚を評価してる❼河端の捲り一閃を本線として狙う。
~参考買い目~
本線:7-1459-123459
抑え:1-4-2379