2025.10.09

青森

こんばんはジュンです。

 

本日2本目の勝負レースは【青森9R】を選定しました。

ここは脚の状態がある程度はっきりしている番組で、展開次第では波乱起きると見て勝負します。

 

では、2本目の勝負レースもよろしくお願いします!!

 

【青森9R S級選抜】

民間締切時刻 19:04

人気は①横関裕樹選手

得点最上位で昨日の後方からの伸びも良かった。

ただ、やはり自力では少し評価は落ちる。

確定板には絡むとしても、追い込みならばラインで決まるとも思えず。

状態面良さそうな選手を相手にして高配当を狙って勝負!!

ここは15点で合成11倍、想定大本線回収率は1600%です。

 

※【参考買い目】は本記事配信前のオッズで判断して記載しています。
オッズの下落などで買い目に変更がある場合は【民間投票締切時刻10分前】までに更新しLINEにて通知致します。

 

 

【青森9R S級選抜民間締切時刻 19:04

~脚力評価~

※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)

❶横関裕樹  評価:A
❷鈴木謙太郎 評価:B+
❸蒔田英彦  評価:B
④中田健太  評価:B-
⑤西岡拓朗  評価:B
⑥佐々木和紀 評価:A
⑦岸澤賢太  評価:A-

 

~ピックアップ選手~

ピックアップは⑥佐々木和紀

昨日の着は3着で勝ち上がり逃してしまった訳だが、稲川翔の牽制受けても怯まず3着に残った。

しかも自力タイプではないのに捲って行って、捲りに合わされた上に横もやられてそれでも残ったのは相当評価を上げた。

得点最下位ではあるが、昨日の出来でいえばこの中でも上位クラス。

しっかり前回る❸蒔田が仕掛けてくれるなら伸びて確定板には絡む走りになる所に期待する。

 

~展開予想~

初手位置想定は
15/247/36

❸蒔田が切り、その上を❷鈴木が叩いて先行していく展開を想定する。

 

❸蒔田も昨日はB取る積極的な走りだったが、今日は2車で中団確保なら抵抗せず位置取りに動きそう。

❷鈴木は関東3車となればしっかり主導権握る走りになる。

 

展開的には④中田が絶好になるが、④中田も近況全く良く見えず。

昨日もほぼ番手絶好から別線への牽制も以前ほど出来てない。

前節も差し損ねも多く、いくら展開向くとなっても信頼は置けない。

それだったら3番手の⑦岸澤を信頼したい。

昨日は捲りに追走しての3着だが11.1の上りでしっかり追走できた所は評価できる。

 

❶横関は昨日の番組見た時点では自力だと少し微妙か・・・と思ったが後方からかなり良い追い込み脚だった。

この番組に入れば最後方からでも届くとみて、信頼して狙っていきたい。

ただ、後方置かれる展開を想定しているだけに、昨日みたいな追い込みでくるなら番手の⑤西岡は厳しくなる。

実際昨日は❶横関4着も番手選手は7着なので、今日も追い込みなら⑤西岡はいないと見た。

 

ここで相手軸にしたい選手は⑥佐々木

ピックアップでも書いたが、稲川翔が番手捲りして牽制も受けてそれでも粘って3着と着以上の内容。

今日は番手戦で③蒔田が中団から早めに捲ってくれるならスピード貰って突っ込んでくる。

❸蒔田が不発だとしても、自力に転じて追い込んでくることも出来る位の状態と見て、相手軸とした。

 

❶横関の追い込みがどこまで届くか次第なので、ギリ届かない1=6を本線に狙っていく。

ただ、昨日も届かず4着だったことも考えるとハサミ目はここは持っておきたい。

 

また、❷鈴木のカカリよく、1本棒展開の場合❶横関から脚評価している⑦岸澤の1-7は狙っておきたい。

 

~参考買い目~

16-16=347

1-7-346

15点

大本線:1-6-347

 

~参考資金配分~

1-6-3 700円
1-6-4 400円
1-6-7 400円

6-1-3 400円
6-1-4 300円
6-1-7 200円

1-3-6 500円
1-4-6 400円
1-7-6 200円

6-3-1 700円
6-4-1 100円
6-7-1 100円

1-7-3 200円
1-7-4 400円
1-7-6 200円

合計5,200円