2025.09.30

川崎

川崎10R〈民間19:43〉

 

9月最後の予想になります(たぶん)

選んだのは川崎10Rです

本命レベル不在のチャレンジ決勝ですので正直誰にでもチャンスはあります

 

このレースは前を走る3人にフォーカスを当ててその選手を特徴を解説しました。

 

ここからは私ごとになりますが

川崎初日で的中時点で今月残りマイナス3,000円でした。

 

そこからなんとかプラス域にと思い弥彦、今日の川崎と続けてハズレて残りはマイナス17,990円

 

このレースで今月の全てが決まります!

 

俺と一緒にギリギリ!ハラハラ!感を味わってみませんか?

 

では、予想へ行ってみましょう!

1.【森 飛龍=静岡127期】

飛龍が1番車の好枠で前を前受けら下げる展開を予想

飛龍は予選、準優勝クラスなら1着候補ではあるが決勝相手になると少し格が下がる

前回の玉野の決勝では3番手から捲りあげるもその上を上杉に軽く叩かれる

そしてその前の決勝は7月18日そこの大宮では前受けから下げて突っ張りも木村優駿に叩かれた6着

今開催は1.1と状態はもちろん流れもいいしそろそろデビュー優勝が欲しい飛龍だけに後ろが他地区なら下げることが予想される

 

5.【平山 優太=福島119期】

出走表を見ての通りの多彩な決まり手のある平山

初日は前受けから誘導を切り古川のカマシで番手が空いたところにハマり最後はキッチリ1着

準決勝も中団をうまく確保し直線一気に1伸びて1着

若手の飛龍と山本相手なら中団確保でここも直線勝負になることを予想する

 

7.【山本康旗=大分127期】

1で話した通り飛龍が引くとなれば山本がマイペース先行となる

そして、数字を見てもわかるように捲りの決まり手はゼロで徹底先行でココは先行と読む

 

飛龍が引いて山本が先行、飛龍と山本が先行争いでも平山に展開が向き

山本が先行なら得点上位、決まり手も差し10本ある足達が展開有利に向く

 

この2人を軸に予想を組み立てる

 

〈買い目〉

2-357-357

5-237-237

〈資金配分参考〉

2-3-5×3

2-3-7×2

2-5-3×4

2-5-7×3

2-7-3×3

2-7-5×3

5-2-3×6

5-2-7×5

5-3-2×13

5-3-7×4

5-7-2×2

5-7-3×2

計5,000円