G1:函館【9R S級二次予選B/10R オリオン賞】ジュンのナイター厳選勝負レース(2025/8/13)
2025.08.13
こんばんはジュンです。
本日2記事目は【函館9R S級二次予選B】と【函館10R オリオン賞】を選定しました。
二次予選Bは2着まで入れば準々決勝Aに、~6位で準々決勝Bへ。
オリオン賞も2着に入ればシャイニング賞にいけるので、準決勝フリーパス。
ラインの思惑や作戦も考えながら予想していきます。
では、本日ラストの勝負レースもよろしくお願いします!!
【函館9R S級二次予選B】
民間締切時刻 19:15
人気割れたが➁和田圭選手が人気となった。

前回る⑥山崎選手が強かったし、今日も先行宣言している。
ここに付き合うラインもないとなれば番手絶好で人気も頷ける。
ただここで超抜に脚がいい選手がいるだけにすんなり決着とはならない。
展開読みやすいだけに、後は脚力評価でオッズ妙味を狙います。
ここは15点で想定大本線回収率は1400%overです。
【函館10R オリオン賞】
民間締切時刻 19:47
オッズは割れたが人気は③寺崎浩平選手

得点最上位もだが、今年のG1は2/3で決勝進出となれば信頼度は高い。
とはいえ、前節富山バンクレコード更新した⑤山口選手もいれば、日本代表①中野選手もいる。
大分混戦だが、確実に脚の状態悪い選手がいるだけに波乱は起きそう。
展開決め打ちで勝負していく。
ここは11点で想定大本線回収率は1300%overです。
※【参考買い目】は本記事配信前のオッズで判断して記載しています。
オッズの下落などで買い目に変更がある場合は【民間投票締切時刻10分前】までに更新しLINEにて通知致します。
【函館9R S級二次予選B】民間締切時刻 19:15
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
①岩津裕介 評価:B+
➁和田圭 評価:A-
③吉澤純平 評価:A+
❹井上昌己 評価:A-
❺佐々木悠葵 評価:A
❻山崎歩夢 評価:A
❼佐々木豪 評価:B+
❽野田源一 評価:A
⑨永澤剛 評価:B-
~ピックアップ選手~
ピックアップは➁和田圭

1走目は菅田の捲りに追走して2着で評価はなんとも言えず。
ただ、最後迫ってた所を見ると出来は良いはず。
今日は前が❻山崎で昨日同様にしっかり逃げるはず。
別線抵抗あるも、➁和田も仕事すれば乗り越えるのは難しい。
ここは逃げ番手絶好の➁和田を信頼して狙っていく。
~展開予想~
初手位置想定は
629/71/53/4/8

単騎の2人がめちゃくちゃ位置取れるような選手とも思えず最初はこの並びから。
❻山崎もコメントで前受けしたら突っ張ろうと思っていた、との事で今日も前取れたなら突っ張る。
相手として怖いのが、③吉澤で脚力だけで言えばこの中ではトップ評価。
そしてその前回る❺佐々木も捲りなら大分キレあるだけに、ここを中団には置かないはず。
となると❺佐々木が後方から切りに行くも❻山崎が突っ張っるはず。
単騎も1人は切り替えるとみて、実質7番手に置かれる❺佐々木。

とはいえ、❺佐々木も昨日カマシて前に出てるし後方に置かれて不発は避けたい所。
カマして前にでるよりはここはロング捲りをしそうで、そうなればスピード貰って抜け出せる③吉澤
昨日も番手捲りのような感じで自力で後続離して捲った。
今日もある程度スピード貰うなら突き抜けてもおかしくない。
➁和田も牽制いれて対応してどうなるか。
まずはここの2人のゴール前争いを大本線に狙っていく。

本線で狙いたいのが❽野田が位置取って捲ってきた場合。
❻山崎の後ろに初手から❽野田がゴリゴリ位置取りに行くと絶好展開になる。
昨日も中団から捲っていってジワジワと差を詰めての1着で、4番手サラ脚なら捲りきる脚はある。
ここも➁和田とのワンツーで狙いたい。

抑えとしては③吉澤がギリ届かなった時の2-6-3は抑えたい。
~参考買い目~
大本線:2=3-4568
本線:2=8-369
抑え:2-6-3
15点
~参考資金配分~
2-3-4 100円
2-3-5 700円
2-3-6 600円
2-3-8 300円
3-2-4 200円
3-2-5 900円
3-2-6 500円
3-2-8 300円
2-8-3 100円
2-8-6 200円
2-8-9 200円
8-2-3 200円
8-2-6 200円
8-2-9 200円
2-6-3 300円
合計5,000円
【函館10R オリオン賞】民間締切時刻 19:47
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
❶中野慎詞 評価:A
❷嘉永泰斗 評価:A-
❸寺崎浩平 評価:A-
④佐藤慎太郎 評価:A
❺山口拳矢 評価:A+
⑥窓場千加頼 評価:C+
❼取鳥雄吾 評価:B+
⑧纐纈洸翔 評価:B-
⑨山田庸平 評価:B+
~ピックアップ選手~
ピックアップは❺山口拳矢

前節富山でバンクレコード更新しての優勝。
なのに今日そこまで売れてないんだったら狙わない手はない。
位置取り上手いタイプなので、まず後手は踏まないはず。
❶中野と❸寺崎がやりあう展開になるのであれば捲り絶好。
ただ、その時番手の⑧纐纈は追走できないかも。
~展開予想~
初手位置想定は
14/7/58/29/36

❸寺崎が前叩いていった時に❶中野がどうするか。
❶中野も最近は中団入る事も増えたが、前までは突っ張るか下げてからカマシかのどちらかだった。
今日は前受けして突っ張る展開を想定したい。
というのも、❸寺崎だした時に❺山口は合わせて出るだろうし、なんなら❶中野に蓋だってしてくる。
そうなれば勝ち筋ない事は❶中野もわかってるはずで、ここは突っ張ると見た。

❸寺崎も近況逃げも打つようになってるので、後方からカマして逃げていくはず。
この時に番手の⑥窓場は正直追走はできないと見た。
前節の動き見てる感じは全く良くなく、❸寺崎の踏み出しだったら離れてしまう。
そうなると番手にハマるのが❶中野になるが、抵抗して踏んでいれば脚は使ってしまう。

となれば、脚貯めてるのが❺山口と❷嘉永と❼取鳥になる。
❼取鳥は前節見る限りちょっとここでは買えないし、❷嘉永も位置的に後方になるので嫌える。
前節の動きよく位置も取れているならここは❺山口の捲りに期待したい。
ただ、番手⑧纐纈の動きがかなり悪く、捲った時には離れてると見たい。
単騎で捲って頭まで突き抜ける。
相手には先行している③寺崎とその後ろにいる東北ラインの①④を入れた5-134-134を大本線に狙う。

本線としては、❺山口不発だった時。
ウマく番手にハマった❶中野が最後抜け出した所を本線として狙いたい。
3着には単騎で東北ライン追走する❼取鳥を入れる。

抑え1点は14/29みたいな形ですんなり❶中野が逃げた時の差し目で4-1-9を。
~参考買い目~
大本線:5-134-134
本線:1-34-347
抑え:4-1-9
11点
~参考資金配分~
5-1-3 600円
5-1-4 600円
5-3-1 900円
5-3-4 800円
5-4-1 600円
5-4-3 500円
1-3-4 500円
1-3-7 200円
1-4-3 600円
1-4-7 300円
4-1-9 200円
合計5,800円
