2025.05.04

名古屋

こんにちはジュンです。

 

ダービー最終日となりました。

熱戦も今日までとなりダービー王の称号は果たして誰の手に…

 

ただ、決勝前にめちゃくちゃ面白いレースが控えてるのでそこで勝負してから決勝やりたいと思います。

 

では、ダービー最終日よろしくお願いします!!

※撮影期間中なので並びとゴール前の画像は割愛させて頂きます。

 

【名古屋9R S級優秀】

民間締切時刻 15:05

人気は②松浦悠士選手

⑨太田選手を差す2-9が人気本線もここはナショナル勢の主導権争いは起きると見た。

ほぼ互角と見ているだけに2-9では決まらないと見た。

ここは展開向く別線から穴狙いしていきます。

 

※【参考買い目】は本記事配信前のオッズで判断して記載しています。
オッズの下落などで買い目に変更がある場合は【民間投票締切時刻10分前】までに更新しLINEにて通知致します。

 

 

【名古屋9R S級優秀民間締切時刻 15:05

~脚力評価~

※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)

❶皿屋豊  評価:A
➁松浦悠士 評価:B
③小原太樹 評価:B
④渡部幸訓 評価:B+
❺中野慎詞 評価:A-
⑥笠松信幸 評価:B+
⑦平原康多 評価:B
❽吉澤純平 評価:B+
❾太田海也 評価:A-

 

~ピックアップ選手~

ピックアップは❺中野慎詞

3走全てBとる競走で今日も積極的な仕掛けが想定される

相手はナショナル同期の❾太田でヤンググランプリでも直線ゴリゴリやりあった。

今回も意地の張り合いはあるならば、他のラインに展開は向く!!

 

~展開予想~

S巧者の⑥笠松もしくは内枠❶皿屋がSを取る。
16/92/3/54/87

 

❽吉澤が切ってその上❺中野が切って先行態勢に入る。

そこにナショナル対決を挑んでくる❾太田

ここの主導権争いは確実に起こる事が大前提で勝負していく。

 

やりあってしまえば展開向くのは捲りラインとなればここで脚も評価している❶皿屋の捲り切り1本で勝負したい。

ただ相手を広くして抜け目がないようにしたい。

 

また自力はないが❽吉澤も今節の脚の状態は良く好位置から最後伸びてくる可能性もある。

❶皿屋を頭固定にして相手を広げて高配当を狙っていく。

 

~参考買い目~

1-2678-234678

20点

 

~参考資金配分~

1-2-3 400円
1-2-4 400円
1-2-6 400円
1-2-7 300円
1-2-8 200円

1-6-2 500円
1-6-3 500円
1-6-4 300円
1-6-7 300円
1-6-8 300円

1-7-2 200円
1-7-3 100円
1-7-4 100円
1-7-6 100円
1-7-8 100円

1-5-2 200円
1-8-3 100円
1-8-4 200円
1-8-6 200円
1-8-7 100円

合計5,000円