2024.10.14

川崎

[川崎12R : S級決勝](民間締切時刻 16:35)

 

皆さんこんにちは きった〜です。

今日2本目の厳選勝負レースとして川崎G3の12R決勝を配信したいと思います!

 

事前見解はコラムに書いた通りですが、当然回収率を上げるためには絞らないといけない。

 

展開を絞って渾身の予想で勝負していきます!

 

 

 

[川崎12R : S級決勝](民間締切時刻 16:35)

 

脚力評価

③>>>⑦>②>①>⑧>⑨>⑤>⑥>④

 

細かい選手の評価は今日の朝公開したコラムに書いています。

コラムのリンクはこちら

 

展開予想

 

事前にコラムで考えた展開は3つありました。

 

しかし当然全てを買ってしまえば点数が多すぎて回収が叩けません。

一番可能性のあると思う展開に絞りました。

 

まずスタートは車番通り、1968/25/34/7で並ぶと想定します。

 

①佐々木選手はこの並びになれば突っ張り先行が理想系。

 

③北津留選手を出してしまえば②藤井選手がかまして南関4車で最後方に。

 

コメントで「前で頑張る」と言った以上、4車での最後方は一番やってはいけない。

 

そう考えれば突っ張り先行がいい。

 

一本棒になってしまえば捲りラインが巻き返すことは厳しい。

 

なのでおそらく③が突っ張られた後に②藤井が中団からかましに行く。

 

そうなれば展開は③北津留に。

 

さらにノーマークになる脚溜まる⑦諸橋。強烈な差し足で2着争いに食い込んでくる。

川崎はイエローライン付近がよく伸びる。本人もどこが伸びるか理解している。

 

ここの2軸で車券を組んでいく。

 

③の捲りになれば④の脚では追走できない。

3-7=○の折り返しが狙い目。

 

さらに②藤井と①佐々木で競り合った場合に4番手の⑧石毛は基本的に絡まれない。

おそらく4番手の仕事を全うすると思うが、脚も良いので最後の追い込みに期待したい。

 

1968/34/25/7になれば激アツ展開。

②が後方ならやり合い必須なので③北津留が更に脚を使わずに見ていられる。

 

 

③から⑦軸で勝負していく!

 

3-9も⑦絡み以外も2点だけ抑えておく。

 

買い目

3-7=5689

3-9-68

(計10点)

 

資金配分(3000円)

3-9-7         700円

3-9-6、3-7-9    600円

3-9-8                            300円

3-57-57                       200円

3-68=7                        100円