G3:佐世保【8R S級一次予選】ジュンの厳選勝負レース(2024/12/19)
2024.12.19
こんにちはジュンです。
ここ数日家族の体調思わしくなく、予想出せずに申し訳ありません。
インフルエンザやコロナではなかったものよ感染性胃腸炎で僕自身も少し不安はありますが…
とはいえ、家族も復活したので今日からG3も始まるので今節もプラスで終われるよう頑張っていきます。
年内最後のG3なのでここもプラスで終わることが出来ればグレードレース3節間連続プラス収支でGPを迎えることが出来ます!
より一層気合いをいれて頑張ります。
【佐世保8R S級一次予選】
民間締切時刻 13:57
人気は⑨和田圭選手
①青野選手のゴール前で差す展開が人気本線
逃げるよりは捲る方が魅力ある①青野選手だけに、ここは捲りラインから狙いたい。
キレある捲りを出す選手がいるだけにここは好位置確保での捲りから高配当を狙います。
※【参考買い目】は本記事配信前のオッズで判断して記載しています。
オッズの下落などで買い目に変更がある場合は【民間投票締切時刻30分前】までに更新しLINEにて通知致します。
【佐世保8R S級一次予選】民間締切時刻 13:57
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
❶青野将大 評価:A
❷山本直 評価:B+
③神田紘輔 評価:B
④荒澤貴史 評価:B-
❺大石崇晴 評価:A-
❻吉田裕全 評価:C+
⑦高原仁志 評価:B+
⑧室井健一 評価:B-
⑨和田圭 評価:A-
1番手評価は❶青野将大
前節は番手選手がマーク外すほどの捲りで優勝した脚をここでは最上位評価とした。
逃げるとそこまで強くはないが佐世保の直線の短さはそこはカバーしてくれそうではある。
2番手評価は❺大石崇晴
前節の捲り脚はかなり鋭かったのでここを2番手評価とした。
記念でも中間着以上を量産しており、7車より9車の方が相性がいいのかもしれない。
ただ、車番的に後方からの組み立てになりそうで、佐世保の短い直線ならば届くのは厳しい。
~展開予想~
車番通り並んで
194/278/53/6
突っ張るとも思えないので、素直に切って切ってで最終的には初手位置と同様の隊形で回っていく。
上手く中団確保出来る❷山本が捲る展開を想定して狙っていく。
佐世保の直線は333バンクよりも短い40.2mでカントも緩い。
超絶逃げ有利にはなるが、早めの捲り仕掛けてBさえ取れる競走ならば十分チャンスはある。
❷山本もムラはあるものの、捲りの鋭さだけで言えばこの中でも勝ち負けできる脚はある。
❶青野は逃げだと若干魅力は落ちるだけに、初日故にここは展開向く選手から狙いたい。
抑えとしてはすんなり❷山本が捲りきる所だけは抑えておきたい。
❺大石も9車の成績も良く、前節の捲り脚はめちゃくちゃ良かったものの、前述の通り佐世保の短さだと後方からは難しい。
あとは⑨和田の仕事がどこまで出来るか次第で、ガッツリ牽制受けて❷山本が止まる展開は人気決着となるのでここは切る。
~参考買い目~
本線:2=9-13457
抑え:2-7-1589