G3:松阪【7R S級特選】ジュンの厳選勝負レース(2024/11/16)
2024.11.16
こんにちはジュンです。
最初の記事でも書きましたが、松坂競輪は直線長く連日荒れ模様です。
そしてメンバーも競輪祭裏開催という事で力が拮抗しているメンバーとなっています。
そりゃあれる要素は盛沢山となれば穴で狙う以外にないと見て、勝負していきます!!
こちらの記事では【松阪7R】を配信します。
また【松阪6R】も配信してますので、そちらもよろしければどうぞ!
※【松阪6R】は こちら から
【松阪7R S級特選】
民間締切時刻 13:35
人気は勿論特選組の①久米康平選手
前回るのが⑨太田竜馬選手で同県となれば積極的な仕掛けになるはず。
ただ、そんな簡単には決まるとも思えず。
別ラインに脚の状態良い選手がいるだけにそちらを軸に高配当を狙う。
展開次第では超大穴配当も見えるだけに、少し広めに狙っていきたい。
※直前配信での【参考買い目】は本記事配信後オッズで判断して記載しています。
民間投票締切時刻30分前には更新致します。
【松阪7R S級特選】民間締切時刻 13:35
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
①久米康平 評価:B
➁板垣昴 評価:B+
③朝倉佳弘 評価:B+
④佐々木則幸 評価:B-
❺嵯峨昇喜郎 評価:A-
⑥原田泰志 評価:B
⑦佐藤博紀 評価:A
❽磯川勝裕 評価:B
❾太田竜馬 評価:B
ここの一番手評価は⑦佐藤博紀
初日は道中若干絡まれ後手踏んで最後伸びたけれども7着
昨日は後方から捲りに行き、先捲りされた上を更に捲っての1着の脚はかなり評価は高い。
3番手となり不利に見えるが、5❺嵯峨が東北3車で番手3番手に自力選手の構成
ここが主導権握る展開になれば突き抜けは往々にある。
2番手評価は❺嵯峨昇喜郎
初日の捲りがかなり強烈だったが、昨日の走りはちょっと微妙だった。
昨日の走りが良ければ一番手評価としたが、中団から捲りに行ったが伸びなかった脚は少し評価を落とす。
それでも、今日は積極的に仕掛けてくれそうで、本来の脚の出来ならばラインで決める走りはできる。
人気するも評価落とすのが①久米康平
初日は特選たがら仕方ないかと思いきや、昨日も格上ながらも3番手絶好位置から伸びきれず。
この出来ならば自力あって番手回るとしても買いにくい。
ここがオッズ吸ってくれてるだけに、あっても連対するレベルなら高配当も狙える。
~展開予想~
車番通りの初手位置想定で
914/587/836
後方から⑧磯川が切りに来たのを❾太田が出すかどうか。
カマシも突っ張りもする選手で判断は悩ましい。
ただ、番手に同県背負う形ならば突っ張ってもおかしくはない。
ただ、そうなっても中団待機で何もしない選択肢をする❺嵯峨ではないはずで、中団からでも早めに仕掛けていく。
こうなれば番手から出れる➁板垣となれば東北ワンツーで決まる。
番手捲りだとしても最後の直線では⑦佐藤が伸びて差すと見る。
⑧磯川を出す展開も考える。
この展開だったら⑤嵯峨はすかさず叩きにいく。
実力的にも脚的にもここが前に出切れるはず。
となれば、後方に置かれる⑨太田で仕掛けてきたとしても、❺嵯峨が踏めば出てくるのは厳しい。
こうなったとしても、展開向くのは東北番手の②板垣と⑦佐藤
❽磯川に足が残って捲りに来ても、切り替えてくる③朝倉だとしても番手から②板垣に出られたらあっても3着まで。
ただ、⑤嵯峨と⑨太田なやり合いが長引いた場合は❽磯川の脚貯める一発もある。
ここが超大穴配当となる。
どのみち展開向くのは東北ラインと見てここを軸に狙っていく。
~参考買い目~
大本線:7-2-13589
本線:2-7-13589
その他:8-237-237 27-8-27