F1開催【函館10R】ジュンの厳選勝負レース予想 (2024年8月21日)
2024.08.21
F1開催【函館10R:A級決勝】(2024/8/21)
みなさんこんにちは ジュンです。
本日はF1開催の函館最終日!!
特段抜けている選手不在の開催となり、A級もS級も面白い決勝となりました。
力の差があまりないだけに、展開次第では高配当も狙えるチャンス
ならば、ここから厳選勝負レースを配信していきます。
【函館10R:A級決勝】
民間投票締め切り 19:27
オッズがかなり割れているが人気どころは③幸田選手
直近3走は決勝進出して1着、2着、2着とかなり出来はいい。
しかし、今節は5着2着と思った程成績は振るわず。
ならば今節の出来がかなり良い別線から狙って高回収を狙いたい。
脚の状態が良いだけに展開ハマればかなりの高配当も期待できる!!
※直前配信での【参考買い目】は直前オッズを確認して更新します。
民間投票締め切り時間10分前には更新致します。
【函館10R:A級決勝】
民間投票締め切り 19:27
~脚力評価~
※黒丸は先頭選手
(基準はB評価)
❶金澤 竜二 評価:A
②高間 悠平 評価:B
❸幸田 望夢 評価:B+
④佐々木 省司 評価:B+
⑤山崎 輝夫 評価:B
⑥小林 申太 評価:B+
❼伊藤 稔真 評価:B
~先頭選手評価~
1番手評価は❶金澤
❶金澤は連日逃げて2着、1着とかなりかかりよく前を駆けている。
イメージ的には捲り脚のが強烈だが逃げてもこの成績ならば余計に評価は高い。
今回も2車でも積極的に駆けるなら逃げ差し濃厚
2番手評価は❸幸田
近走の出来に比べると若干の見劣りはする。
初日のレースは蓋されて展開向かず
準決勝は相手が軽かったが最後末脚欠いての2着と調子はそこまで良くは見えない。
最下位評価は❼伊藤
初日は作戦ミスで昨日は番手と評価は難しい
メンバー的に初日特選と同じで修正してくる可能性はあるがそこまで器用な選手でもなく
脚力的にも別線のが高い故にここは軽視
~展開予想~
初手の並びはSの早い④佐々木が取り、中団はもつれそうだが②高間が取る想定
14 72 365
❶金澤が突っ張る展開にはならないとみて、後方から❸幸田が叩く
最終隊形が
365 14 72
この隊列でラスト1周を迎えるならば❶金澤が中団から捲る展開
ただし、❸幸田の番手には自力ある⑥小林ならば縦に踏む事もある
その場合❶金澤と⑥小林のゴール前争い
抑えとして逃げた場合は番手の④佐々木が差し10本の決まり手あるので差す展開を
~参考買い目~
16-146-1346
4-1-367
<資金配分>
16-146-1346 各500円
4-1-367 各1,200円
追加購入
1-4-3 1,100円
1-4-6 1,300円
計10,000円