2024.11.03

防府

みなさん、こんにちは!

めっしです。

引き続き防府G3から厳選して勝負!

 

先程の厳選勝負レースでは、

防府7R 「7ー1ー3」130.3倍を的中🎯

 

昨日のケイフロライブでは、

9R「39.3倍」を的中🎯

12R「76.6倍」を的中🎯

 

近況の好調っぷりが止まりません!

この調子でもう1本狙いたいレースがあります!

 

本日2本目の勝負レースは、

【防府12R】を選定しました。

 

【防府12R:S級準決勝】

火の国杯争奪戦】清水裕友が負傷欠場、追加は松浦悠士 | 競輪ニュース - netkeirin(ネットケイリン)

人気の中心は、⑨清水裕友。

地元記念7連覇がかかっており、負けられない。

ただ2日間の走りはいまいちピリッとしない。

このレースには今節トップクラスに仕上がっている選手がいる!

⑨清水-①太田にここまでオッズが集中するなら期待値はかなりある。

ここは本命選手から本線で仕留めて高回収を狙う!

 

◼︎締切時刻

【防府12R】(民間締切時刻16:15)

 

※基本的には、参考買い目通り勝負します。

万が一オッズが激落した場合は、

締切の10分前までに最終的な買い目を更新して公式LINEとXにて告知します。ご了承下さい。

 

それでは予想に入ります。

 

【防府12R】

<選手評価>

①太田海也 ・逃/A

②小松崎大地・逃/A+

③大石崇晴 ・逃/B+

④渡邉雅也 ・両/A-

⑤桑原大志 ・追/B+

⑥藤井昭吾 ・両/B

⑦青野将大 ・逃/B+

⑧佐藤康紀 ・追/B

⑨清水裕友 ・逃/A-

 

トップ評価は、②小松崎大地。

弥彦では落車もあり影響が心配されたが、

前節の小松島F1で状態の良さを示した。

あのメンバー相手に自力で渡り合えた脚はかなり評価している。

今節も初日から圧巻の走り。

打鐘から踏み上げていき番手に差されない。

かなり仕上がっているとみた。

 

次点で評価しているのは、①太田海也。

特選3着、2次予選1着。

これぞ太田海也という先行だったが、

2日とも一本棒でのレースに。

他の積極的な仕掛けがあれば、簡単には決まらない可能性も。

 

<予想見解>

初手位置は、195/28/36/74

もしくは、74/195/28/36を想定。

どの並びでも①⑨⑤の後ろに②⑧が入るのが望ましい。

 

①太田はやること一つ。

⑨清水のために逃げるだけ。

⑨清水は地元記念7連覇がかかっている。

こんなところでは躓かせられない。

 

そこに対して抵抗する可能性があるのが⑦青野。

車番が悪く後方に置かれるくらいなら早めに仕掛けて踏み合う。

 

④渡邉がS取りすれば主導権握れる。

①太田はどこからでも先行しに行くので、

①と⑦の踏み合いは避けられないか。

 

①太田と⑦青野が踏み合えば展開向くのは、

②小松崎か③大石。

脚がいいのは断然②小松崎になる。

 

ならば②小松崎の捲りを狙う!

 

①太田は何がなんでも⑨清水を連れて行くために多少強引にでも叩きに行く。

番手の⑨清水も絶好展開に。

②小松崎の捲りは強烈なので、

⑨清水も止まらないと判断すれば番手から出ていく。

②小松崎と⑨清水のゴール前争いに。

29-29が狙い目に。

 

⑦青野の番手の④渡邉も状態いい。

⑦④ラインが前受けした場合、

①との踏み合いは⑦青野が内側に。

④渡邉も好位置に切り替えられる。

④渡邉の追い込みを考慮して②④⑨はBOXで狙う。

 

②小松崎の捲りに⑧佐藤がしっかり追走したときの2-8-9は抑える。

 

29-29-1はオッズもかなり落ちるところなので、

9-2-1は200%程度で抑える。

 

<参考買い目>

本線

249Box

29-29-3578

抑え

2-8-9

2-9-1

9-2-1(回収200%程度)